欠陥建築を実際に見てみよう!

欠陥建築の事例

配管のために梁を削ってしまった

設備配管を通すために、重要な構造体である梁を、補強しないで無理やり開けたり削ったりして施工しています。コンクリート内部の梁主鉄筋まで切断し、断面欠損のため、本来の梁の耐震強度が著しく損なわれてしまいます。

欠陥建築の事例
欠陥建築の事例
画像をクリックすると拡大表示されます。
欠陥建築の事例
画像をクリックすると拡大表示されます。

排水のために床を削ってしまった

これも、床の排水を取るために、排水金物を床を削って補強もなしに無理やり施工している例です。中の鉄筋も切断し、後処理もしていないために錆び付いています。床の断面欠損になり、構造欠陥となります。

生コンクリートの打ち継ぎの施工欠陥

横縞模様が見えるが、これはコールドジョイントと言い、生コンクリートの打ち継ぎについての施工欠陥です。打ち継ぎ線の上下のコンクリートが躯体として分離している可能性があり、よく見ると下の方にハの字になった木枠が紛れ込んでいます。これも断面欠損になり、施工不良・欠陥による耐震強度減となります。施工に対する会社の姿勢が、この写真から伺うことができます。

欠陥建築の事例
欠陥建築の事例
画像をクリックすると拡大表示されます。
欠陥建築の事例
欠陥建築の事例
画像をクリックすると拡大表示されます。

コンクリートの施工不良

これもコンクリートの施工不良の一種ですが、通常鉄筋はコンクリートの表面から内側以上内部に入っていなければならないのですが(カブリ厚の確保)、表面に露出したかたちでコンクリートを打設したために、鉄筋が錆びて膨張し、コンクリートを剥離させ、加速度的にこの周辺のコンクリートと鉄筋の強度が損なわれています。

配管のために梁の主筋を切断

鉄筋コンクリートの梁に、補強もしないで無理やり設備配管を通すために穴を開けて通したために、梁の中の主筋まで切断してしまった例です。そのために重大な断面欠陥になり、地震時に写真の通り梁が大破してしまいました。

欠陥建築の事例
画像をクリックすると拡大表示されます。
欠陥建築の事例
欠陥建築の事例
欠陥建築の事例
画像をクリックすると拡大表示されます。

柱の切断

これは建物の中央部の柱ですが、生産設備の機械をレイアウトするために、柱が邪魔になり、補強もせずに切断してしまった事例です。

筋交いの切断

水平の筋交いが一度切り取られ、再度溶接がなされています。このような溶接では、地震の時に簡単に破断し、本来の筋交いとしての耐震性を向上させる役割を果たしません。

欠陥建築の事例
画像をクリックすると拡大表示されます。
欠陥建築の事例
画像をクリックすると拡大表示されます。

ブレースの除去

これは垂直ブレース材を取り付けるための受け金物なのですが、肝心のブレース材が取り付けられていません。取り外してしまった可能性もあります。

梁の接合をしていない

鉄骨梁の接合ボルトが、穴に取り付けられていません。相手の梁に穴が開いていないので、取り付けないでそのままにしてしまった可能性があります。重大な構造欠陥、施工不良です。

欠陥建築の事例
画像をクリックすると拡大表示されます。
欠陥建築の事例
画像をクリックすると拡大表示されます。

コンクリートの厚み不足

コンクリートの厚みが薄く、鉄筋がむき出しになってしまっています。鉄筋の数量もピッチ(間隔)もまばらで、鉄筋の劣化が著しく、耐震性はほとんど失われています。

お問合せ・資料請求はお気軽に!

まずは、お気軽にお問い合わせください。

tel:03-5641-4430 お問合せ資料請求はこちらから
一級建築士事務所 株式会社ヨシザワ建築構造設計